• ✕:なし ◯:可 ◉:必須
    学科名 N1 EJU TOEFL TOEIC 英語筆記
    テスト
    推薦状 三年制
    (专科生)
    個別の入学資格
    審査期間
    面接 過去問
    生命科学系専攻 生体制御学コース close close radio_button_unchecked radio_button_unchecked close close radio_button_unchecked
    物理機能系専攻 物理学コース close close radio_button_unchecked radio_button_unchecked close close radio_button_unchecked
    数理電子情報系専攻 情報システム工学コース close close radio_button_unchecked radio_button_unchecked close close radio_button_unchecked radio_button_checked
    環境システム工学系専攻 環境社会基盤国際コース close close radio_button_unchecked radio_button_unchecked close close radio_button_unchecked radio_button_checked
    注意事項

    英語能力が十分高いことを公式の書類で証明できる(例、英語圏の大学を卒業している)場合には、TOEIC または TOEFL、IELTS スコア票等の提出を免除される場合があります。必ず事前に理工学研究科支援室理工研係に照会してください。
    学科名 時期 出願期間 筆記テスト 筆記合格発表 面接 最終合格発表
    生命科学系専攻 生体制御学コース 前期 2018 年 1 月 5 日(金)~ 1 月 11 日(木) なし なし 2018 年 2 月 14 日(水) 2018 年 3 月 6 日(火)10 時
    後期
    物理機能系専攻 物理学コース 前期 2018 年 1 月 5 日(金)~ 1 月 11 日(木) なし なし 2018 年 2 月 14 日(水) 2018 年 3 月 6 日(火)10 時
    後期
    数理電子情報系専攻 情報システム工学コース 前期 2018 年 1 月 5 日(金)~ 1 月 11 日(木) 2018 年 2 月 14 日(水) なし 2018 年 2 月 14 日(水) 2018 年 3 月 6 日(火)10 時
    後期
    環境システム工学系専攻 環境社会基盤国際コース 前期 2018 年 1 月 5 日(金)~ 1 月 11 日(木) 2018 年 2 月 14 日(水) なし 2018 年 2 月 14 日(水) 2018 年 3 月 6 日(火)10 時
    後期
    • 教授名 研究方向
      朝井 計 生化学・分子遺伝
      今本 尚子 分子・細胞生理
      大西 純一 分子・細胞生理
      長田 裕之 生化学・分子遺伝
      小竹 敬久 生化学・分子遺伝
      鈴木 匡 分子・細胞生理
      高橋 康弘 生化学・分子遺伝
      堂前 直 生化学・分子遺伝
      中川 真一 生化学・分子遺伝
      仲本 準 分子・細胞生理
      西田 生郎 分子・細胞生理
      西山 佳孝 分子・細胞生理
      原 弘志 生化学・分子遺伝
      日原 由香子 分子・細胞生理
      光田 展隆 生化学・分子遺伝
      足立 明人 生体機能学
      金子 康子 生体適応学
      上條 岳彦 生体機能学
      小池 学 生体情報制御学
      小林 哲也 生体機能学
      坂田 一郎 生体機能学
      眞貝 洋一 生体情報制御学
      竹澤 大輔 生体適応学
      田中 秀逸 生体情報制御学
      畠山 晋 生体情報制御学
      堀口 敏宏 生体機能学
      前川 文彦 生体機能学
      森安 裕二 生体適応学
      弥益 恭 生体情報制御学
      吉田 稔 生体機能学
    • 教授名 研究方向
      石井 昭彦 元素化学
      井上 直也 高エネルギー物理
      大朝 由美子 高エネルギー物理
      片野 進 凝縮系物理
      上口 賢 無機材料化学
      北川 敦志 高エネルギー物理
      黒川 秀樹 触媒化学
      小坂 昌史 凝縮系物理
      小林 秀彦 無機材料化学
      齋藤 伸吾 分析化学
      斎藤 雅一 元素化学
      佐宗 哲郎 凝縮系物理
      佐藤 大 元素化学
      佐藤 一彦 凝縮系物理
      佐藤 一彦 元素化学
      佐藤 丈 高エネルギー物理
      渋川 雅美 分析化学
      杉原 儀昭 元素化学
      鈴木 健 高エネルギー物理
      田代 信 高エネルギー物理
      谷井 義彰 高エネルギー物理
      谷口 弘三 凝縮系物理
      寺田 幸功 高エネルギー物理
      長谷川 登志夫 元素化学
      飛田 和男 凝縮系物理
      藤原 隆司 元素化学
      侯 召民 元素化学
      増田 光俊 元素化学
      柳瀬 郁夫 無機材料化学
      山口 貴之 高エネルギー物理
      山口 祥一 分光物理化学
      吉永 尚孝 高エネルギー物理
      阿部 英樹 量子物性
      石丸 雄大 生体分子機能
      上野 啓司 機能分子解析
      柿崎 浩一 量子物性
      加藤 礼三 機能分子解析
      神島 謙二 量子物性
      鎌田 憲彦 量子物性
      金 有洙 量子物性
      小玉 康一 有機材料化学
      酒井 政道 量子物性
      白井 肇 量子物性
      鈴木 美穂 生体分子機能
      袖岡 幹子 機能分子解析
      高柳 敏幸 機能分子解析
      瀧宮 和男 有機材料
      田中 克典 生体分子機能
      田中 拓男 量子物性
      田原 太平 機能分子解析
      都築 誠二 機能分子解析
      根本 直人 生体分子機能
      幡野 健 生体分子機能
      廣瀬 卓司 有機材料化学
      藤森 厚裕 生体分子機能
      二又 政之 機能分子解析
      本多 善太郎 量子物性
      本間 俊司 プロセス工学
      前田 公憲 機能分子科学
      松井 卓矢 量子物性
      松岡 浩司 生体分子機能
      三浦 勝清 有機合成化学
      村中 厚哉 有機材料化学
      吉川 洋史 機能分子解析
      若狭 雅信 機能分子解析
    • 教授名 研究方向
      海老原 円 代数構造
      小野 肇 幾何構造
      岸本 崇 代数構造
      小嶋 久祉 代数構造
      櫻井 力 解析構造
      佐藤 洋平 解析構造
      下川 航也 幾何構造
      長澤 壯之 解析構造
      長瀬 正義 幾何構造
      福井 敏純 代数構造
      町原 秀二 解析構造
      リチャード ニール ベズ 解析構造
      青山 哲也 電子材料・デバイス
      伊藤 和人 情報通信・回路システム
      内田 秀和 電子材料・デバイス
      大野 圭司 電子材料・デバイス
      大平 昌敬 情報通信・回路システム
      金子 裕良 エネルギー・制御システム
      塩田 達俊 情報通信・回路システム
      木村 雄一 情報通信・回路システム
      田井野 徹 電子材料・デバイス
      辻 俊明 エネルギー・制御システム
      長谷川 孝明 情報通信・回路システム
      長谷川 有貴 電子材料・デバイス
      土方 泰斗 電子材料・デバイス
      平山 秀樹 電子材料・デバイス
      馬 哲旺 情報通信・回路システム
      前山 光明 エネルギー・制御システム
      緑川 克美 電子材料・デバイス
      明連 広昭 電子材料・デバイス
      八木 修平 電子材料・デバイス
      矢口 裕之 電子材料・デバイス
      山口 智弘 電子材料・デバイス
      山納 康 エネルギー・制御システム
      内田 淳史 メディア情報学
      大久保 潤 数理情報学
      大澤 裕 計算機科学
      小柴 健史 計算機科学
      後藤 祐一 計算機科学
      小林 貴訓 メディア情報学
      小室 孝 メディア情報学
      重原 孝臣 数理情報学
      島村 徹也 メディア情報学
      程 京徳 計算機科学
      堀山 貴史 計算機科学
      山田 敏規 計算機科学
      吉浦 紀晃 計算機科学
      吉川 宣一 メディア情報学
      吉田 紀彦 計算機科学
    • 教授名 研究方向
      淺枝 隆 生態環境
      石山 高 循環システム
      門野 博史 計測制御
      木幡 邦男 生態環境
      関口 和彦 循環システム
      長谷川 靖洋 計測制御
      藤野 毅 生態環境
      三輪 誠 循環システム
      山根 敏 計測制御
      王 青躍 循環システム
      久保田 尚 地域計画設計
      窪田 陽一 地域計画設計
      小嶋 文 地域計画設計
      田中 規夫 河川・海岸
      深堀 清隆 地域計画設計
      八木澤 順治 河川・海岸
      浅本 晋吾 構造・材料システム
      奥井 義昭 構造・材料システム
      小口 千明 環境地盤工学
      長田 昌彦 環境地盤工学
      川上 英二 地震工学
      桑野 二郎 環境地盤工学
      齊藤 正人 地震工学
      牧 剛史 構造・材料システム
      松本 泰尚 構造・材料システム
      睦好 宏史 構造・材料システム
      茂木 秀則 地震工学
      山辺 正 環境地盤工学